IWCシャフハウゼン
FAQ

-
アカウントを作成するにはどうすればいいですか?
アカウントを作成するには、本ウェブサイト右上にある登録セクションをクリックし、必要な情報を入力してください。
商品を注文するのにアカウントを作成しなければなりませんか?アカウントを作成せずに購入することはできますか?
アカウントを作成せずに、ゲストとしてご注文いただくことができます。ただし、自分に合う設定や購入したい商品の保存、今後の購入手続きの簡易化が可能になるため、アカウントを作成されることをお勧めします。
アカウントの登録情報を変更するにはどうすればいいですか?
アカウントの登録情報を変更するには、先ずご自分のアカウントにログインしてください。アカウントの登録情報を変更するための項目がありますので、そちらからご変更ください。
パスワードを再設定するにはどうすればいいですか?
パスワードを忘れてしまった場合には、本ウェブサイトの右上にあるログインセクションをクリックし、「パスワードをお忘れですか」をクリックします。パスワードを再設定するための指示が記載されたメールをお送りします。このメッセージを受信されない場合には、迷惑メールのフォルダーに入っていないかどうかご確認ください。
IWCからのメールやニュースレターの登録/登録解除はどのようにすればいいですか?
ニュースレターの登録を希望される際には、こちらのウェブフォームよりメールアドレスを送信してください。ニュースレターの登録解除を希望される際には、お手数ですが受信されたメールの一番下にある「登録解除」のリンクより解除を行ってください。
私の個人情報は守られますか?
はい。IWCコンシェルジュ経由でご提供いただいた全ての個人情報と支払情報は、SSL暗号化通信によって安全に保護されます。収集した個人情報の利用については、プライバシーポリシーをお読みください。
-
オンラインまたは電話での注文方法について教えてください。
お電話の場合、IWCコンシェルジュへのお電話 (0120-05-1868 (フリーダイヤル) または +81-3-6758-507 (日本国外からの場合)) でご注文いただけます。
オンラインで全てのIWC製品を購入することができますか?
ほとんどのIWC製品をお電話でご購入いただくことができます。オンラインで扱っていない製品の購入を希望される場合には、IWCコンシェルジュまでお電話 (0120-05-1868 (フリーダイヤル) または +81-3-6758-507 (日本国外からの場合)) でお問い合わせください。
価格がウェブサイトに表示されていない場合、どのように問い合わせればいいですか?
0120-05-1868 (フリーダイヤル) または +81-3-6758-507 (日本国外からの場合) でIWCコンシェルジュにお問い合わせいただくか、最寄りのブティックまでお越しください。最寄りのブティックは、こちらで検索していただけます。
後で購入するために商品を取り置きすることはできますか?
商品数が限られているため、取り置きは承っておりません。ただし、お電話での予約注文は承っております。詳細につきましては、IWCコンシェルジュまでお電話 (0120-05-1868 (フリーダイヤル) または +81-3-6758-507 (日本国外からの場合)) でお問い合わせください。
注文完了後に注文内容変更したり、取り消したりすることはできますか?
ご注文の変更や取り消しが可能かどうかは、IWCコンシェルジュまでお電話 (0120-05-1868 (フリーダイヤル) または +81-3-6758-507 (日本国外からの場合)) でお問い合わせください。
オンラインでのショッピングは安全ですか?
はい。IWCコンシェルジュ経由でご提供いただいた全ての個人情報と支払情報は、SSL暗号化通信によって安全に保護されます。詳細については、プライバシーポリシーをお読みください。
新しいストラップはどこで買えますか?
新しいストラップはオンラインショップでご購入いただけます。オンラインブティックでご希望のストラップが見つからない場合には、IWCコンシェルジュまでお電話 (0120-05-1868 (フリーダイヤル) または +81-3-6758-507 (日本国外からの場合)) でお問い合わせください。
また、IWC直営店や正規代理店でもレザーストラップやメタルブレスレットの多彩なセレクションを取り扱っております。店舗検索機能をご利用いただき、最寄りのブティックをご確認ください。
さまざまなサイズがある中から自分にぴったりのストラップを見つけるにはどうすればいいですか?
ご自分にぴったりのサイズを見つけるには、IWCのストラップサイザーをご利用ください。
-
どのような支払方法がありますか?
IWCコンシェルジェへのお電話でのご注文の場合には、クレジットカード (Visa、MasterCard、American Express、JCB、Diners)または銀行振込のみがお使いいただけます。0120-05-1868 (フリーダイヤル) または +81-3-6758-507 (日本国外からの場合) へのお電話でご注文ください。
1度の購入に複数のクレジットカードを使うことはできますか?
できません。1度の購入の際にご利用いだける支払方法は1種類のみです。
注文金額はいつ請求されますか?
クレジットカードの場合:ご注文の商品が発送された時点でクレジットカードに請求されます。ただし、アカウントはご購入と同時にクレジットカードへの請求がプリオーソライゼーション (事前承認) されたことを示します。ブティックでのお受け取りを希望されるご注文の場合には、倉庫から発送された時点で請求が行われます。
銀行振込の場合:振込が行われた時点で請求されたことになります。
注文完了後に支払方法を変更することはできますか?
申し訳ございませんが、注文完了後に支払方法を変更することはできません。
税金や関税はいくらかかりますか?
消費税等、課税内容はご注文商品が発送される場所によって異なります。
-
どのような配送方法が選べますか?送料はいくらですか?
配送方法:
ブティックでお受け取り:ご注文日から数えて3営業日以降にお受け取り頂けます。
同日配送(時計のみ):正午までにご注文の場合、同日配送を承ります。 (※東京23区内へのご配送にのみ適用可能) 特急配送:翌営業日 (※東京23区内へのご配送にのみ適用可能) 通常配送:ご注文日から約3営業日で配送致します。
配送日・時間帯の指定:ご注文より1か月以内のお日にちで、午前中、午後、夕方からご指定頂けます (※但し、一部の地域では時間指定を承れない場合がございます。また、同日配送/特急配送の場合、お時間の指定はできません。)
お届け日数に土日は含まれませんのでご注意ください。
詳細につきましては、販売規約をお読みください。
注文した商品をどの国に送ることができますか?
日本
注文した商品をホテルや私書箱宛に送ることはできますか?
ホテルや私書箱宛にご注文商品をお送りすることはできません。
注文した商品をIWCのブティックで受け取ることはできますか?
電話/オンラインでの注文の処理状況を追跡することはできますか?
ご注文の商品が発送されましたら、トラッキング番号を記載したメールがお客様宛に送信されます。
オンラインでの注文では同日配送を利用できますか?
時計のご注文で東京23区内へのご配送の場合のみ、同日配送を承ります。配送方法の詳細については、IWCの販売規約をご覧ください。
ギフトとして注文することはできますか?
はい。ご注文の商品には全てギフトラッピングを施し、お選びいただいたギフトメッセージを同梱することができます。
注文した商品に保険がかけられていますか?受領時には署名/捺印が必要ですか?
はい。ご注文の商品にはご指定の配送先ご住所に到着するまでの配送中、保険がかけられています。受領時には伝票に署名または捺印をしていただく必要があります。
-
注文した商品を交換したい場合にはどうすればいいですか?
ご注文の商品を受領した日から14日以内であれば、お客様センターにお電話いただくことで、商品の交換が可能です。
ご注文商品の交換を希望される場合には、IWCコンシェルジュまでお電話 (0120-05-1868 (フリーダイヤル) または +81-3-6758-507 (日本国外からの場合)) でお問い合わせください。IWCのアンバサダーが交換商品をご用意し、ご購入商品を返品する手配をさせていただきます。お客様から返品された商品は全て倉庫に到着後、検収検査が行われます。この検収検査の結果、返品された商品に問題がなかったことが確認されてから交換商品が発送されます。オンラインまたはIWCコンシェルジュへのお電話で購入された商品をIWCブティックで交換することはできません。
また、お名入れ等のカスタマイズを行った商品も交換はできませんのでご注意ください。 (ただし、商品に不具合等があった場合にはこの限りではありません。)
詳細につきましては、販売規約をお読みください。
注文した商品を返品したい場合にはどうすればいいですか?
ご注文の商品を受領した日から14日以内であれば、お客様センターにお電話いただくことで、商品の交換が可能です。
ご注文商品の交換を希望される場合には、IWCコンシェルジュまでお電話 (0120-05-1868 (フリーダイヤル) または +81-3-6758-507 (日本国外からの場合)) でお問い合わせください。IWCのアンバサダーが交換商品をご用意し、ご購入商品を返品する手配をさせていただきます。お客様から返品された商品は全て倉庫に到着後、検収検査が行われます。この検収検査の結果、返品された商品に問題がなかったことが確認されてから交換商品が発送されます。オンラインまたはIWCコンシェルジュへのお電話で購入された商品をIWCブティックで交換することはできません。
また、お名入れ等のカスタマイズを行った商品も交換はできませんのでご注意ください。 (ただし、商品に不具合等があった場合にはこの限りではありません。)
詳細につきましては、販売規約をお読みください。
返品に送料はかかりますか?
購入商品に問題があった場合以外の理由による返品の場合、返品送料はお客様の負担となります。
詳細につきましては、IWCコンシェルジュまでお電話 (0120-05-1868 (フリーダイヤル) または +81-3-6758-507 (日本国外からの場合)) でお問い合わせください。
購入商品の返品は何日以内にすればいいですか?
商品を受領してから14日以内であれば返品が可能です。
返金までにはどのくらい時間がかかりますか?
返金は全て、検収検査で返品された商品に問題がなかった場合、返品をご連絡いただいた日から14日ほどで処理させていただきます。
返品の処理状況を追跡することはできますか?
返品する商品が配送業者によって集荷されると、その伝票番号で返送状況を追跡することができます。集荷を行った配送業者のウェブサイトで伝票番号を入力してご確認ください。また、返品確認メールを受領するまでは、配送伝票等の控えを保管しておいてください。
高額の商品の場合には、専門の配送業者をご手配いただく必要があります。詳細につきましては、IWCコンシェルジュまでお電話 (0120-05-1868 (フリーダイヤル) または +81-3-6758-507 (日本国外からの場合)) でお問い合わせください。
ギフトで贈られた商品の交換・返品はできますか?
はい。ギフトとして贈られた商品の交換を希望される場合には、コンシェルジュまでお電話 (0120-05-1868 (フリーダイヤル) または +81-3-6758-507 (日本国外からの場合)) でお問い合わせください。返金・返品はできませんのでご了承ください。
詳細につきましては、販売規約をお読みください。
特注品やカスタマイズした商品(お名入れ等)を返品することはできますか?
申し訳ございませんが、お名入れ等を行った商品を返品することはできません。ただし、品質にご満足いただけない場合や意図した目的に適していない場合等、商品に不具合があると思われる場合には、商品到着後14日以内にお客様センターまでご連絡ください。返品・全額返金、修理、または在庫状況により交換の手続きを取らせていただきます。
-
エングレーヴィングはしてもらえますか?
はい。一部商品では無料でエングレーヴィングを承っております。
エングレーヴィングをご希望の場合には、IWCコンシェルジュまでお電話 (0120-05-1868 (フリーダイヤル) または +81-3-6758-507 (日本国外からの場合)) でお問い合わせください。エングレーヴィングの可否、お届けまでの日数等、詳細をご説明させていただきます。
注文した商品に私の名前をエングレーヴィングすることはできますか?
エングレーヴィングの詳細につきましては、IWCコンシェルジュまでお電話 (0120-05-1868 (フリーダイヤル) または +81-3-6758-507 (日本国外からの場合)) でお問い合わせください。
エングレーヴィングの料金はいくらですか?
エングレーヴィング サービスは無料で承っております。
ギフトカードは購入できますか?
申し訳ございませんが、現時点ではギフトカードは扱っておりません。
注文した商品を受領後にエングレーヴィングをしてもらうことはできますか?
はい。ご購入後3ヵ月以内であれば、エングレーヴィング サービスをご利用いただけます。詳細につきましては、IWCコンシェルジュまでお電話 (0120-05-1868 (フリーダイヤル) または +81-3-6758-507 (日本国外からの場合)) でお問い合わせください。
注文したいタイムピースのストラップを交換してもらうことはできますか?
モデルによっては、ストラップを交換してタイムピースをご注文いただける場合がございます。
詳細につきましては、IWCコンシェルジュまでお電話 (0120-05-1868 (フリーダイヤル) または +81-3-6758-507 (日本国外からの場合)) でお問い合わせください。
注文したいタイムピースのブレスレットを調整してもらうことはできますか?
タイムピースのメタルブレスレットとレザーストラップは調整が可能です。詳細につきましては、IWCコンシェルジュまでお電話 (0120-05-1868 (フリーダイヤル) または +81-3-6758-507 (日本国外からの場合)) でお問い合わせください。
-
IWC製品はどこで買えますか?
IWC製品は、IWCウェブサイト、0120-05-1868 (フリーダイヤル) または +81-3-6758-507 (日本国外からの場合) へのお電話、あるいは最寄りのブティックでお買い求めいただけます。最寄りのブティックは、こちらで検索していただけます。
IWCシャフハウゼンに問い合わせるにはどうすればいいですか?
0120-05-1868 (フリーダイヤル) または +81-3-6758-507 (日本国外からの場合) へのお電話でIWCコンシェルジュにご連絡ください。
商品の価格はどうすれば分かりますか?
現行コレクションの価格はIWCのウェブサイトをご覧ください。詳細につきましては、IWCコンシェルジュまでお電話 (0120-05-1868 (フリーダイヤル) または +81-3-6758-507 (日本国外からの場合)) でお問い合わせください。
保証条件について教えてください。
IWCのすべてのタイムピースには、ご購入日から2年間の保証が付いています。
お客様のタイムピースをMy IWCに登録していただくと、通常2年間の国際保証を8年間に延長させていただきます。
My IWCの詳細はこちらでご覧いただけます。ご登録はこちらをクリックしてください:
時計を登録
修理にかかる時間はどれくらいですか?
修理内容によっても異なりますが約4週間です。お客様のご依頼ごとに内容を検討し、弊社の専門の時計職人による診断に基づき、予測されるより正確な所要時間をお伝えしています。ただし、ヴィンテージウォッチの場合は、平均で約8週間のお時間を頂戴しております。ヴィンテージウォッチの修理は、シャフハウゼンにある弊社のヘリテージ専門の時計職人が行う必要があり、お時計をスイスに送付及び返送するためのお時間も見込んでおります。何卒ご了承ください。
修理の状況を追跡することはできますか?
修理状況を追跡するには、お手数ですが修理を依頼されたIWCのブティックまたは正規代理店までお問い合わせください。また、IWCコンシェルジュへのお電話 (0120-05-1868 (フリーダイヤル) または +81-3-6758-507 (日本国外からの場合)) でもお問い合わせいただけます。あるいは、お問い合わせフォームをお送りいただければ、折り返し状況をメールでお知らせいたします。
ストラップの交換またはクリーニングはどのようにすればよいですか?
レザー製、ラバー製または布製ストラップの交換をご希望の場合は、最寄りのIWCブティックまたは正規取扱店までお持ちください。お客様の時計に最適なストラップをご提案いたします。購入された新しいストラップは、適切な工具を使用して、傷などが生じないよう安全にお取り付け致します。
ストラップを自分で交換することはできますか?
いいえ。IWCブティックまたは正規取扱店にお越しのうえ、私どもにご依頼いただくことを推奨しております。ストラップの交換作業には十分なトレーニングと特殊工具が必要です。ご自分で交換されると、ケースに傷がつく可能性があります。最寄りのブティックまたは正規取扱店は、店舗検索メニューで検索して頂けます。
修理が必要になった場合、どのようにすればよいですか?
時計の修理は、以下のいずれかを通して承っております。
a. ブティック - IWCブティックに時計をお持ちください。
b. 正規取扱店 - IWC正規取扱店でお預かりした時計は、IWCサービスセンターに転送されます。
直接マニュファクチュールに時計を送付することはできますか?
修理のためにお客様からマニュファクチュールに時計を送付いただくことはできません。シャフハウゼンのマニュファクチュールではお客様から直接修理のご依頼を承っておりません。マニュファクチュールでの修理が必要な場合も、時計は、すべて現地のIWCブティックまたは正規取扱店を介した通常のプロセスでお預かりいたします。
時計の修理は、どのような手順で行われるのですか?
まず、専門の時計職人が時計を徹底的に分析して必要な費用の見積もりをし、お客様に提示して承認を得ます。修理内容および費用についてあらかじめご承諾いただいている場合は、そのまま修理に移ります。修理手順の詳細な説明については、こちらをご覧ください。
見積りについて質問がありますが、どこに問い合わせればいいですか?
タイムピースを預けられた販売店にお問い合わせください。あるいは、IWCコンシェルジュへのお電話 (0120-05-1868 (フリーダイヤル) または +81-3-6758-507 (日本国外からの場合)) かメールでお問い合わせください。
修理の見積もりに修理の必須項目と任意の項目があるのはなぜですか?
必須項目は、時計が完璧に機能するために必要不可欠な作業です。必須項目を拒否されると、時計は修理されないままお返しすることになります。一方、任意の項目は、時計の美観を高め、本来の輝きを復元するための作業です。こちらの作業については、もちろん拒否していただいても構いません。
保守サービスの料金を教えてください。
こちらから料金表をご覧ください。
-
なぜタイムピースの保守サービスを受ける必要があるのですか?
ご愛用のタイムピースは高精度の計器であり、そのデザインや製造の段階においては最大限の注意を払って作業が行われています。数多くの部品、オイル、潤滑剤などで構成されているため、年を経ても完璧な状態で作動し続けることを確実なものとするためには、お手入れにも十分な注意を払っていただく必要があります。
偽造品を報告できますか?
偽造品と疑われる商品は、IWCコンシェルジュへのお電話 (0120-05-1868 (フリーダイヤル) または +81-3-6758-507 (日本国外からの場合)) かメールでご報告ください。
環境を保護するためにIWCではどんな取り組みをしていますか?
IWCシャフハウゼンは、ビジネス、社会、環境において持続可能な未来を創出することに取り組んでいます。IWCの「企業の社会的責任」に関する方針については、こちらをクリックして「持続可能な社会」のセクションをご覧ください。
レザーストラップの平均寿命はどれくらいですか?
時計を毎日着用される場合、レザーストラップの平均寿命は12~18か月です。多孔質の天然素材であるレザー、接着剤、ステッチ部分には、特に湿気が悪影響を及ぼすことにご注意頂く必要がございます。頻繁に、あるいは長時間、ローションや水、過度の湿気などに曝されないようにすることで、レザーストラップの劣化を遅らせられる可能性があります。ただし、衛生上の観点から、レザーストラップは定期的に交換されることをお勧めします。
時計の真贋はどのようにして確認できますか?また、費用はどれくらいですか?
シャフハウゼンで働く専門の時計技師が詳しく調査し、お客様のタイムピースの真贋を確認いたします。IWCのブティックまたは正規代理店にタイムピースをお預けいただければ、同店よりシャフハウゼンへ転送いたします。
マニュファクチュールが発行するのはIWCの正式な鑑定書のみです。詳しい調査の結果、IWCの純正品以外の部品が使用されていることが判明した場合、IWCにはタイムピースの鑑定書の発行を拒否する権利がありますので、予めご了承くださいませ。詳細につきましては、IWCコンシェルジュへのお電話 (0120-05-1868 (フリーダイヤル) または +81-3-6758-507 (日本国外からの場合)) かメールでお問い合わせください。